BLOG

ブログ

2024/12/14

12月 ブラックボード 唾液検査について

当院ではう蝕リスクを判定するために唾液検査行っています。
臨床をしているとう蝕になりやすい人となりにくい人がいます。
もちろんプラークが蓄積するとう蝕になりやすいですがそれ以外にもう蝕リスクはあります。
唾液検査をすることでご自身がリスクが高いか 低いかを把握することができます。
唾液検査 5000円税別
利点;唾液検査でご自身のう蝕リスクを判定できる。
欠点:自費であること、検査結果は1週間ほど、時間を頂きます。
副院長 歯科医師 大島光慶